多田千香子 | Pen&Co.(ペンアンド)株式会社・代表取締役CEOのブログ

「ペンで、心を動かす」Pen&Co.株式会社:https://pen-and.co.jp

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

田んぼのなかのコーヒー屋さん

S子さんの運転で、阿武隈高地にある飯舘(いいたて)村へ。山あいの田んぼの中に忽然、白壁の民芸調喫茶店が現れました。「自家焙煎珈琲 椏久里(あぐり) 」。こ、こんなところで(失礼)紅茶さえメニューにない、生粋のコーヒー屋さんが成り立つなんて。…

女子アナウンサーの会津おいしいもの巡り

9月7日更新のasahi.comコラム「論より、おやつ。」では、福島を旅した話を書きました。福島にはもう1人、会いたい人がいました。4姉妹の母S子さんです。京都に私がアトリエを開いた2年前、0泊2日の強行軍で高速バスに乗り、出版フェットに来てくれたのでし…

紫野和久傳の典座料理

豪州の農園主Gさん、元同僚のFちゃんと一緒に行ったのが大徳寺前にある「紫野和久傳」です。3人で盛り上がり、夕飯でも一緒に・・となったのです。京都らしいお店・・と思って電話をしたけれど、好きな和食店はいずれも定休日か満席でした。「紫野和久傳」は…

豪州の農園主ゲンさんとカボチャのチーズケーキ

8月31日更新のasahi.comコラム「論より、おやつ。」では、オーストラリアから応援してくださる人との出会いを書きました。最初は正直、面くらい、迷ったけれど、真摯な態度にうたれました。ご縁は、かけがえのないこと。また励みにがんばろうと決めました。…

STREET FOOD OF INDIA

デリーの書店でも4冊、レシピ本を買いました。意外にきっちりした本が多いな、というのが印象です。1冊は料理教室のマダムに勧められた有名シェフ<Sanjeev Kapoor>の本。でも写真が少ないのでイメージがわかないなぁ。一番のお気に入りは「STREET FOOD OF …

ナスのキャビア

26日はJEUGIAカルチャーKYOTOで南フランスの食についてお話と試食の講座でした。アタマの中はインド・モードなのですが、やっぱりフランスがデフォルトというか、なんというか。マラトニエンヌN子さんからは来年4月11日のパリ・マラソンの案内が届く…

おもたせの焼き菓子づくり

25日は朝日カルチャーセンター京都との共催講座「おもたせの焼き菓子づくり」でした。8月は冷たいチーズケーキです。混ぜるだけで簡単ですが、配合はあれこれ工夫。あまりほめない私の母も「おいしい」と言った自信作です。カリカリのクランブルを添えるとま…

インドで極上サーロイン

24日更新のasahi.comコラム「論より、おやつ。」では、インド最後の宴について書きました。いま思い出してもうっとりするほどです。必要は発明の母、海外暮らしの方々は本当に芸達者。納豆や餃子、がんもどきなんかも手作りするそう。私も頑張ろうっと。それ…

タージ・ホテルのビュッフェ

インド最後の日に連れて行っていただいたのが、最高級ホテル・タージマハルのビュッフェです。ムンバイで昨年11月、80人以上が死亡した同時テロ事件と同系列でもあります。ホテル入り口でのセキュリティ・チェックも、テロ以降とか。南国の花々に彩られたロ…

インドの不二家

デリーの達人Sさまが「インドの不二家」と呼ぶハルディラム(Haldiram's)へ。1階にはショーケースが並び、インド的生菓子がずらりと並んでいました。ギョギョ。銀箔に包まれたお菓子の多いこと。アルミ箔かと思いました。ベッタリで歯にくっつきそう…。 2階…

イスラム街のレストラン

ニューデリーにある世界遺産フマユーン廟を見学。タージマハールの小ぶり版なれど、インドのイスラム建築の傑作とされています。ものすごく左右対称にこだわるのね…。イスラム街にある老舗レストラン「カリーム(Karim)」に連れて行って下さいました。1913…

1時間でも機内食カレー

デリー→ヴァラナシはジェット・エアウェイズで1時間…の予定が遅れたうえ、カジュラホー経由になりました。Mさんがネットで手配してくださり、往復8173ルピー(16300円)。国内線のパーラム空港は国際線用のインディラ・ガンジー空港よりずっときれいでした…

デリーのオシャレ系ヨガ教室

日本人会の方々も通うヨガ教室へ。仙人か世捨て人のような道場主かと思いきや、きゃしゃでかわいらしいMs.Seema Sondhiが登場。もちろんそういうところもあるそうですが、ココはオシャレ系なんだそうです。個人宅を改装したスタジオは15人ほどでいっぱいで…

お口直し命

スパイスたっぷりの食事のせいか?インドの方々は「お口すっきり」させるのにご熱心なような気がします。レストランに行けば必ず、最後にお口すっきりグッズが現れます。よく出てきたのはアニスシードと氷砂糖でした。インド国鉄の朝食サーヴィスでは胃腸薬H…

駐在男子のデリー案内

17日更新のasahi.comコラム「論より、おやつ。」では、インド旅行でお世話になったデリーの友について書きました。チベット難民キャンプのレストランは「A-Ma」です。日本とよく似た顔立ちのチベットのみなさんでいっぱいでした。西洋のツーリストもいました…