多田千香子 | Pen&Co.(ペンアンド)株式会社・代表取締役CEOのブログ

「ペンで、心を動かす」Pen&Co.株式会社:https://pen-and.co.jp

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり木魚がいる

デリーの中心地コンノートプレイスへ。片道50分かけて行ったのに空振りでガクッ。冷蔵庫の修理を頼んでいるLGのコールセンターは何度かけても出ないし、やっと来たサービスマンは「部品がない」と言っただけで帰り、そして再び電話に出ません。仕方ないの…

海外在住者も消費税8%免税

「消費税が免税になるって知りませんでした。インドに住んで5年目なのに…」。友人Y子さんのコメントです。私も気付いたのは昨年10月、「免税ではなかった消耗品(食料品、飲料品、薬品類、化粧品など)を含めた、全ての品目が消費税免税の対象となる」という…

ストライダーで公園荒らし

レジデンス内にあるプールは水をたたえているものの、まだ水中は寒そうです。3歳9カ月の丁稚ケイはペダルのないバイク「ストライダー」でブイブイ。前々回の一時帰国時、イオンモール成田のムラサキスポーツでケイがめざとく見つけたのでした。さっそく店で…

インドでルクルーゼを買う

粉遊びの会で飛び交う会話はデリー・グルガオン生活情報の宝庫です。耳年増となるだけで、生かし切れていない私…。でも先日、フッ素樹脂加工のフライパンをダメにしてしまい、この際、ずっと使えるものにしようと思い立ち、ってほとんど買う理由のあとづけで…

夢は日本を駆け巡る

できればお花見のころに出したい(花見もしたいし)と当初は考えていた次作ですが、5月を過ぎて新緑のころになりそうです。これは想定の範囲内だったのですが期せずして・・・だったのは虫垂炎(盲腸)発症から8週間〜12週間で手術を、とインドの病院で…

粉遊びの会@3月終了

粉遊びの会は26日、パイ作りの最終レッスンでした。ちょうどよかったです、暑くなってきてバターもダレダレ、のばして折って…の作業が一苦労になってきたので。おまけに天井あたりからシャーシャーと音が…。えっ、と振り返る前に肩に水がかかってきました…

LG3号機おなーりー

暑くなって室内にハエがブーン。うわーん、本当に萎えます。粉遊びレッスンのためにカットしたイチゴを台所においていたら、たちどころにコバエが寄っていました。ガクッ。もういやー。サッシとはいえツッコミどころ満載、デフォルト欠陥住宅の本領発揮、と…

ムンバイからのメール

ムンバイの友スギサマから注意喚起のメールが転送されてきました。在ムンバイ日本総領事館からで「睡眠薬強盗事案への注意喚起 インド ムンバイ地域」とのタイトルです。今月に入って総領事館が把握しているだけで3件の睡眠薬強盗が起きているとのこと。マ…

急げ夏じたく

あちー。週明けとともに31℃。初の真夏日、という日本国気象庁チックな言い方をインドにあてはめるのも無理がありますが、ともかく30度超えです。とはいえ今年は遅すぎました。予報によると今週金曜日には36℃、あっというまに猛暑日だな。そして40℃、さらに45…

週末ドーナッツ

就活指導で縁のあったM君は、指導当初から文章の端々に片鱗をみせていたN君とはまた違ったタイプでした。部活動の野球ではずっと、高校時代までレギュラーに一度もなれず、大学もすべて落ち…と「高校まではいいことがなかった」。それでもくじけず野球を大学…

粉遊び@4月は「桜のレアチーズケーキ」

就活指導でかかわった久留米大学の4回生たちが20日、卒業式でした。N君の言葉に泣きました。「私の22年間は、多田さんに出会えていなかったら文字で表現することはできませんでした。表現することで、自分自身の立ち位置を見つけることができました。 多田さ…

あせる金曜日

金曜日の午後あたりになるとあせります。いろいろ片付けないとー。土日は車もなく、3歳9か月になった丁稚ケイとがっぷりよつ、というパターンが続き、身動きが取れません。とはいえ土曜日はデイケア(保育園)が9:00−14:00まで開いてくれるように…

プール開き

「あ、プールに水、入っていますねえ」。粉遊びに来て下さった方が言いました。そう、窓から見下ろすプールは冬の間、空っぽだったのですが数日前から少しずつ水を張り始めていました。それと同時に待ちかねていたらしい欧米の男性がプールサイドで日光浴を…

粉遊びの会@インド1周年

粉遊びの会@3月は18日、第2回目でした。そういえばインドで粉遊びの会を始めて1年になります。取材旅行や一時帰国で中断しつつ、来て下さるみなさまが喜んでくださるのが何よりうれしく、励みになっています。もう少しインドのものでまかなえたらいい…

牛肉販売は禁固5年

デリー駐在MさんのFaceboook投稿で知ったのですが、今朝の「タイムズオブインディア」紙によると、私たちの住むグルガオンが所属するハリヤナ州で牛肉販売を厳罰化する法案が通過したそうです。記事によれば、牛肉販売は禁固(懲役かな)5年以下、5万ルピ…

「バムとケロ」シリーズ

雨の日曜日、絵本作家・松谷みよ子さんの訃報もあって、赤ちゃん絵本の名作「いないいないばあ」を久しぶりに引っ張り出しました。そういえば安西水丸さんも1年ほど前に旅立たれたっけ。「がたんごとん」とか、いまだに読んでいます。 まもなく3歳9か月に…

粉遊びの会@男子限定レッスン

粉遊びの会@3月はホワイトデーの14日、男子限定で開きました。お題はアップルパイといちごパイです。来てくださったのは専業主夫Hさん、弁当男子Yさん、初参加ながら魚河岸が似合いそうなDさん、そして男子としては最多出場を誇るRさんです。粉まみ…

卵の値段

「タダサーン、いまバンコクのフジスーパーにいますが、卵1パック350円もしますよ。いりますか?」。インド走友会の仲間Mさんからメッセージがありました。出張でバンコクに行くので何か買ってきますよ、との親切な言葉に甘えまくり、「じゃあ卵を買え…

缶詰めウィーク

ふだんからインドでは引きこもり気味ですがさらにカンヅメになり、次作の原稿(レシピとコラム)をようやくすべて手放しました。ホッ。予定より時間がかかったのはインドの食材でなく、日本の材料でレシピチェックをしたかったから…と言い訳ですが。デザイナ…

ipad mini復活

「あいぱ(ipadのこと)こわしたー」。3歳の丁稚ケイが電話の向こうで叫んだのは忘れもしない、一時帰国中の2月8日でした。北九州・門司少年自然の家で開かれた就活合宿の最終日、私はケイを残し、バレンタインイベントのために1人で小倉へ向かったのです…

出前ヨガ

デリバリー天国インド、人でも象でも呼べば来てくれます。玄関を開けたら象がいた、なんて笑えるなあ。私は英語やヒンディー語の出前授業にトライしましたが続かず。遅刻やキャンセルが多く、レッスン中にも携帯が鳴るのはどうも…です。 唯一、続いているの…

サミールさんの革ジャケット

インド在住の邦人女性たちに知られた存在の行商人というか訪問販売というか、呼べば来てくれる出張販売の人たちがいます。エビおじさん(文字通りエビ売り)、刺しゅうおじさん(産地によって何人かいるらしい。日本へのお土産に)、風船おじさん(風船をふ…

苦いルッコラ、小さいセロリ、かたいキャベツ

土曜日に開いた「頒布会カフェ」では相方ユウサンが一時帰国して戻ってきて1週間ということもあり、卵に生クリーム、メロン(鳥取産)、アボカド(メキシコ産、インドだと相当高い)、オレンジやグレープフルーツにいたるまで日本で調達してもらったものを惜…

おやつ新報頒布会カフェ

6:30、デリー圏のランニングサークル・インド走友会サタデーランへ。収監…じゃなかった入院のため、まともに走るのは10日ぶりです。黒々したブタの群れに真っ黒なカラスが群がるシュールな道(見慣れたグルガオン的光景)をタッタッター、おまけに暖かくな…

5月6日、岡山「pieni..ecole+cafe」で会いましょう

98歳になった岡山の祖母が入院したと姉から連絡がありました。暮らしていた海の見えるグループホームを出たせいか、いまは落ち着いたものの、つきっきりで世話をしている娘(=私の叔母)のこともよく分からなくなっているそうです。当然というべきか久留米…

粉遊びの会@3月は「パイ」

粉遊びの会@3月は「パイ」をテーマに開くことにしました。というのもランニングサークル・インド走友会随一の弁当男子Yさんが「何か一つ、お菓子を作れるようになりたいなあ」と言ってくださったので「じゃあ何が?」と問うたところ、答えが「アップルパイ…

入院のオキテ

盲腸で5泊した際、入院初日に渡されていたルールを改めて読みました。「花の持ち込み禁止」「12歳以下の子ども立ち入り禁止」「食べ物の持ち込み禁止」「ノンベジ(非菜食)」の食べ物は禁止」…。その前に気を使うところはあるだろうに…と思わないでもありま…

デリー日本人会赤ちゃん会ひな祭り

デリー日本人会の育児サークル・赤ちゃん会のひな祭り会を3日、拙宅で開きました。私が盲腸で退院明けなのを心配してくださり、かえって申し訳ないっ。いやあ、寄る年波には勝てず…と言うには盲腸なのであんまり関係ないし、「気を付けます」って言っても盲…

VISAの延長、外国人登録事務所へ

滞在ビザを延長するため2日、グルガオンのFRO(外国人登録事務所)へ。ここへ来るのは3回目です。お役所の廊下を野犬がうろつき裸足の子どもは走り物乞いはひざまづき…というインド・パンチの効いた場所で、裁判所や検察もあるので弁護士だか容疑者だか分か…

VISAの延長、外国人登録事務所へ

滞在ビザを延長するため1日、グルガオンのFRO(外国人登録事務所)へ。ここへ来るのは3回目です。お役所の廊下を野犬がうろつき裸足の子どもは走り物乞いはひざまづき…というインド・パンチの効いた場所で、裁判所や検察もあるので弁護士だか容疑者だか分か…