多田千香子 | Pen&Co.(ペンアンド)株式会社・代表取締役CEOのブログ

「ペンで、心を動かす」Pen&Co.株式会社:https://pen-and.co.jp

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

値段はTPO次第

ロシア・サンクトペテルブルクを旅した10年前、スターバックス風にみえたカフェに入ったところ、コーヒーとケーキで2000円相当してギャフン、となった記憶があります。かと思うと、重厚な老舗ホテルで同様のセットが500円らそこらで、これが発展途…

デリー日本人会赤ちゃん会

1歳前後までの子育てサークル・デリー日本人会赤ちゃん会の誕生会を30日、拙宅で開かせていただきました。新しい「アトリエおやつ新報」としては初のイベントです。インドで1歳を迎えるお祝いケーキをお出しするようになってもう3年になります。3年前…

グルガオンのFRRO(外国人登録)へ

5歳になった丁稚ケイのパスポートの有効期限が切れる(20歳未満は5年)ので在デリー日本大使館で更新しましたが、インド滞在査証も更新しないといけません。さらに同じレジデンス内とはいえ引っ越したため、外国人登録を登録し直す必要があります。とい…

ミルクシェーキの老舗

引っ越しや姉一家の訪印もあり、ちょこっとインドでの外食経験値が上がりました。デリー近郊ノイダにできたキッザニアで初めて飲んだのがミルクシェーキのチェーン店「KEVENTERS」です。1925年創業と瓶にありました。デリー圏に20店以上、あ…

アメリカンスクールのプール→イタリア文化センターで夕食

インド走友会サタデーランで7キロほど走り、デリーのアメリカン・エンバシー・スクール(AES)へ。同校へ子どもを通わせているOさん一家のはからいで、プールに入ることができました。部外者は学校関係者の同伴があれば、パスポート提示で入れるとのこ…

新アトリエ、ほぼ完成しました

家具つき掃除つきサービスアパートから、オール自前のアパートへ。あとはベンチや椅子が届くのを待つだけで、ほぼ完成形に近づいてきました。いやあ、1カ月はかかると思っていたので想定内とはいえ、それなりにストレスでした。ベッドやテーブル、いすなど…

デリーメトロの女性専用車両

グルガオン〜デリーを1日2往復3時間半(ヘタしたら4時間)のブラック送迎は、ライド&ランという道楽送迎へ大変換しました。緑ゆたかなネルー公園はアップダウンもほどほどにあります。うわあ、何だかパリ19区にあるビュット・ショーモン公園みたい…と…

メトロ&ラン&お迎えに挑戦<下>

5歳の丁稚ケイが通うブリティッシュスクールまで走りながら、インド暮らし革命だー、と1人、興奮していました。ものすごいお得感です。いままでは2往復で3時間半、何もできず寝るだけ、揺れに耐えていただけなのが一転したのです。まずコストです。メトロで…

メトロ&ラン&お迎えに挑戦<上>

5歳の丁稚ケイがザ・ブリティッシュ・スクールの1年生になり、デリーまで1日2往復する日々も2週間がたちました。登録しておけばハウスキーパーでも送迎OKなので、私もそのつもりでした。送りだけはまだ1人で起きられないので仕方ない、私がするとして、迎え…

キッザニア@デリーNCRへ<下>

インドで2施設目のキッザニア@デリーNCRへ週末、5人で出かけました。小5の甥っ子(双子)と5歳のケイがキッゾ(キッザニアの通貨)を稼げる仕事としてまず、したのが国際物流DHLの配達員です。各ブースに小包みを届けます。何が楽しいんだか、と思いますが…

キッザニア@デリーNCRへ<上>

福岡からインターン生9人を連れてやってきた大学勤務の姉と小5の甥っ子3人は21日、インド最終日でした。全日空のデリー〜成田便は午前1時25分、まるまる1日あるなあ、というわけで、デリー近郊ノイダに5月、できたばかりの職業体験施設「キッザニア」へ。グ…

急転直下、届いたものの

インド走友会サタデーランで12kmを走り、初めてスルタンプールにある「マンガフルカフェ」でナオコ先生のヨガに参加しました。終わって遅れている家具の状況を見るためにサケットの家具屋に行こうとしたら、電話が鳴りました。サケットの家具屋との交渉を任…

9月2日からレッスン再開します

「今日じゅうにカウンターが配達されなかったらもうキャンセルする、前金返せと言って」と遅れまくりの家具工房と交渉してもらっている知人に息巻いたのですが、結論は「あさって日曜日に配達する」。ホンマかいな。みたび約束を反故にされたせいで実は全然…

アゴも肩もマリアナ海溝まで落下する

カウンターやベンチを注文したものの店主と連絡が取れず配達もされず、になっています。直接のコンタクトはあきらめ、付き合いのあるインド人に頼んで連絡したところ、きょう18日に配達してすると言われました。朝にも確認してもらったら「ランチ後に」と言…

アトリエで1日マナー教室

まだセットアップ中のアトリエ兼住まいで17日、初めてのイベントをしました。お菓子関連ではなく元CAのSさんによるマナー教室です。夏休みの1カ月余りを利用し、インドにインターンでやってきたばかりの久留米大学生9人が対象です。SさんはJALで15年、働いた…

正面突破で跳ね返されても

引っ越し先の部屋は前の住人が韓国の方だったせいか、照明に蛍光灯が多く、シンプルでなじみがあります。インドの家はシャンデリアとか、妙にゴージャスだったりしますので。とはいえ夜、リビングが暗く、たまりかねてアウトドア用のライトをamazon.inで買い…

のろのろインドあり、さくさくインドあり

15日はインド独立記念日でお休みでした。南デリー・サケットの家具屋から「10日に届ける」といったカウンターは届かないままです。遅れるのはアリにしても、電話してもSMSを送っても返事がないのは商いとして、いかがなものか。店まで押しかけるしかないか、…

コーヒーモーニング

デリー日本人会インド生活サポートグループ(印サポ)が主催する「コーヒーモーニング」へ。渡印フレッシャーズに向けた茶話会で、南デリーのカフェ「barista」で月1回、開いています。20人ぐらいでしょうか、ワシャワシャ話は尽きません。だんだん定着してき…

グルガオンのコピー屋

イッチョカミしているデリー日本人会インド生活サポートグループ(印サポ)で毎月、発行している新聞「月刊インド手帖」8月号がようやく、完成しました。いつもギリギリです。配布する場であるコーヒーモーニングの前日という自転車操業です。予算が厳しく、…

Zomatoで4日連続ピザ宅配

インドに住んで3年余り、外食するのは半年に1回ぐらい、出前もほとんど頼んだことがありませんでした。でも引っ越しのワヤワヤに加え、福岡から姉と甥っ子がやってきたし、車で出かけるのも手間だし雨続きだし・・・・と、遅ればせながら宅配デビューです。…

「パリの小さなキッチン」amazon1位に

2年前に翻訳を手がけたレイチェル・クー著「パリの小さなキッチン」が2週連続、amazon.co.jpのフレンチ部門で1位をキープしています。NHK・Eテレで英BBC制作のテレビ番組シリーズが再放送されているおかげです。ありがたいことで、心から感謝いたします。…

引っ越しガラガラポン

社会人になって何回、引っ越しただろう。新潟×2、広島、大阪、福岡、パリ、京都×2、東京、インド×2…。23年(ぎょえー)で11回になります。セットアップにはパワーがいるけれど、2〜3年おきに暮らしがガラガラポンできて、やっぱりいいものです。モ…

インドで新1年生

引っ越しにまつわる何もかも総崩れですが、ついでに…というか何というか、5歳の丁稚ケイが通うザ・ブリティッシュ・スクールの新学期まで延期になっていました。3日のはずが8日になったのです。学校側からのお詫びメールによれば、校舎の増改築工事が大雨で…

大ざっぱ教徒のペンキ塗り

半径1000kmにIKEAもニトリも無印良品も100均もなく、知恵もセンスもなく‥で、いろいろ八方ふさがりです。ペンキ屋は街角で見かけますが、とても家庭用があるとは思えず、エコなんて概念からほど遠いインドで買うと、ものすごい頭痛がしそう。福岡の姉にこれ…

いますぐムンバイに飛んで行きたい

福岡の姉たちが来る前になんとか、だいたい片付けないと‥という締め切り感もあり、土曜日はインド走友会サタデーランからもどるとダッシュで片付けです。床が何とか、見える状態にはなりましたが、ぶちまけていた荷物がとりあえず、垂直移動しただけよような…

精米機オシャカ→グルガオンの修理屋で復活

日本からおコメは玄米で持ってきています。たまにはそのままでいただきますが、やはり日本から持ち込んだ家庭用精米機にかけ、白米にしています。ガスもようやく開通したし、ごはんでも炊こう。ハウスキーパーに「3カップ精米して洗って」と頼んで拭き掃除を…

新居バグ出しウィーク

「おー、マンハッタン」。新居で迎えた初めての朝、起きてきたユウサンが棒読みするように言いました。はは、3年余り住んだ前の部屋は問題だらけでしたが唯一、救われたのはプールがリビングから見えることでした。黙っていれば「ロケ地ワイキキ」と言っても…

冷蔵庫までハンドキャリー

カバリオークションで不用品を売った翌1日、最後の荷出しです。サービスアパートだったので、自前の家具は本棚3つとちゃぶ台、大型冷蔵庫2台です。新居は家具なし物件なので、あわせて注文したテーブルとベンチの配送もありました。ドライバー・サンジーブ…

カバリオークションやってみた

3年3ヶ月住んだ部屋を出る前日、もはやインド名物、かもしれない不用品オークションもやりました。在留邦人の間では通称「カバリ(不用品の意味)」と呼ばれていて、本帰国する直前にして家財道具を処分するのが一般的です。「日本では捨てるしかないもので…

インドでDIY事始め

31日の日曜日は朝から新居へ。バンコクのIKEAで買ったばかりの電動ドリルを手にDIY事始めです。真っ先にキッチンやクローゼットの扉を外したかったのです。落下した話もよく聞くし、そもそも隠す収納なんてできません。どこに何があるか分からなくなりますし…