多田千香子 | Pen&Co.(ペンアンド)株式会社・代表取締役CEOのブログ

「ペンで、心を動かす」Pen&Co.株式会社:https://pen-and.co.jp

アトリエ催し

12月はサンタの靴下お菓子とシュトレン茶会&ブッシュドノエル

インドで踏ん張る美容師・徳見さんと話すと気付きも多いのです。昨日は「インドだから(仕方ない)と言いたくない、でも…」という話になりました。徳見さんも涙ぐましい努力をされて毎回、日本から薬剤やマネキンを持ってこられています。妥協したくないけれ…

「パリの小さなキッチン」増刷記念トークイベント「1日パリ食堂」第2弾

「1日パリ食堂」とイベントは5日も、パリの釣果を一気に披露しました。大阪や東京、岡山でのイベントに比べてどどーんと一気大放出、来て下さったことのある方から「ぜいたくすぎ」と突っ込まれました。日本に比べて「おいしい」以前の問題が発生していると…

しつこいようですが愛はスピード

10月&11月の栗とタルトは半生菓子というか半焼き菓子というか、すぐ食べるに限ります。タルト生地は湿けてしまいますので。「愛はスピード」とナントカの一つ覚えで言い続けているせいか、みなさん速攻で召し上がってくださっているようで、本当にうれ…

粉遊びの会@栗のタルト、スタートしました

朝起きると外は真っ白です。デング熱やらチクングニア熱やらがひと段落したかと思えば来た来た、世界最悪の大気汚染のシーズンが。不死身のような私でさえノドが痛く、咳が出ます。俳句の季語に秋澄む、というのがありますが、インドでは真逆、秋濁る、だな…

平伏してお詫びしますBlue Tokai@おやつ新報

デリー圏で有機野菜販売を手がける「トマト・プロジェクト」の主催で4日、アトリエおやつ新報で、いまをときめくBlue tokai coffeeの試飲イベントが開かれました。31人のお客さまには、伏してお詫びいたします。ハプニング続出でした。遅刻、不手際、あわや…

インド走友会コーヒー部

コーヒー部と称して18日、13人がアトリエおやつ新報に集まりました。生豆を自家焙煎して飲もうとの試みで、2ヶ月ぶりです。「バリスタよしき」ことSさんが東京・浅草橋の「ワイルド珈琲」やインドのアマゾンで求めた6種の豆を2人一組になり、洗い、専用の網…

自家焙煎「BLUE TOKAI」とコラボレーションイベント

インドコーヒー界にサードウェーブの風を吹かせる自家焙煎「BLUE TOKAI」とコラボレーションさせていただけることになりました。デリー圏で有機野菜販売を手がける「トマト・プロジェクト」の尽力で実現しました。できたらいいねえ、という話はしょっちゅう…

粉遊びの会@ロールケーキ、はじまりました。

粉遊びの会は2日、引っ越してから初レッスンになりました。スムーズに進められるかいつも、初回はドキドキしますが、今回はなおさらでした。実演はカウンターでするはずが結局、1人離れている感があってヤだなあ、と近寄ってみたり。何のためのカウンター…

粉遊びの会@男子部&月刊Chalo!10月号

粉遊びの会@男子部は26日、5人が参加くださいました。おケイコ男子リチャード、スーパー専業主夫Hさん、魚河岸系Dさん、お孫さんのためお菓子作りマスターというTさん、初参加Mさんです。お菓子は料理と違ってふくらまなかったり、かたまらなかったり、…

史上最強メンバー

16日のレッスンに来てくださった6人のインド歴を合計すると52年!(私も入れると7人で54年)というベテランぞろいでした。何せハードシップが高いため出入りが激しいインド、滞在2年に満たない私でさえ最長滞在者になったりして、参加の6人を足しても2年ぐら…

粉遊びの会@レアチーズケーキ

シャワー兼用と化した台所のエアコンが何とか、治ったと思ったら次はバスルームにつながっているギザ(お湯タンク)の管が破裂、階下に局地的集中豪雨をもたらす事態に。もうこれで4、5度目なので、こちらは慣れっこに。はよ直してや〜、とは言いつつ冬では…

粉遊びの会@4月スタート

もう32℃。いちおう4月からインドの学校も新年度ですが桜などのぞむべくもなく、初々しいスーツ姿が街にあふれるわけでもなくいつも通り牛と豚が路上にあふれているインドで、無理やり春をめでようと1日、粉遊びの会@4月のスタートです。お題は桜のレアチ…

粉遊びの会@3月終了

粉遊びの会は26日、パイ作りの最終レッスンでした。ちょうどよかったです、暑くなってきてバターもダレダレ、のばして折って…の作業が一苦労になってきたので。おまけに天井あたりからシャーシャーと音が…。えっ、と振り返る前に肩に水がかかってきました…

粉遊び@4月は「桜のレアチーズケーキ」

就活指導でかかわった久留米大学の4回生たちが20日、卒業式でした。N君の言葉に泣きました。「私の22年間は、多田さんに出会えていなかったら文字で表現することはできませんでした。表現することで、自分自身の立ち位置を見つけることができました。 多田さ…

粉遊びの会@インド1周年

粉遊びの会@3月は18日、第2回目でした。そういえばインドで粉遊びの会を始めて1年になります。取材旅行や一時帰国で中断しつつ、来て下さるみなさまが喜んでくださるのが何よりうれしく、励みになっています。もう少しインドのものでまかなえたらいい…

粉遊びの会@男子限定レッスン

粉遊びの会@3月はホワイトデーの14日、男子限定で開きました。お題はアップルパイといちごパイです。来てくださったのは専業主夫Hさん、弁当男子Yさん、初参加ながら魚河岸が似合いそうなDさん、そして男子としては最多出場を誇るRさんです。粉まみ…

おやつ新報頒布会カフェ

6:30、デリー圏のランニングサークル・インド走友会サタデーランへ。収監…じゃなかった入院のため、まともに走るのは10日ぶりです。黒々したブタの群れに真っ黒なカラスが群がるシュールな道(見慣れたグルガオン的光景)をタッタッター、おまけに暖かくな…

粉遊びの会@3月は「パイ」

粉遊びの会@3月は「パイ」をテーマに開くことにしました。というのもランニングサークル・インド走友会随一の弁当男子Yさんが「何か一つ、お菓子を作れるようになりたいなあ」と言ってくださったので「じゃあ何が?」と問うたところ、答えが「アップルパイ…

粉遊びの会@ガトーショコラ終了

アンコールレッスンとして先週から開いていた粉遊びの会@ガトーショコラは21日、最終回でした。話題の定番は野菜がどこで新鮮なものが買えるか、とか、税関の突破エピソードですが、日本では絶対にしないなあ、きっと。ワイワイお話しが盛り上がり、おいし…

おやつ&おつまみ頒布会カフェ

手作りのおやつセット、おつまみセットの頒布会を10日、拙宅で開きました。一家で来てくださった方も多く、うれしくにぎやかなお茶の時間です。帰ってさっそく食べてくださり、そして感想を伝えてくださること、またうれしいです。「どれもおいしくて、しか…

粉遊びの会再開しました

鬼のかく乱の年始でしたが2015年初の粉遊びの会を5日、無事に開くことができました。はあー、健康ってすばらしい、死ぬほどありがたい。「質の高いもの、力のあるものを作り、あたらしい風を吹かしていきたく思っております」。出版社の風鳴舎社長・アオタさ…

粉遊びの会@2014、全クラスを終了しました

粉遊びの会@ブッシュドノエルはインドも祝日の25日、最終回の7回目です。フィナーレを飾る男子3人、女子3人がいらしてくださいました。オケイコ男子リチャードはモンブラン・レッスンの際にサンマを大盤振る舞いしてくださったので、お礼を兼ねて岡山県産牛…

入れ歯とトーマス

3歳半になる丁稚ケイにはサンタさんが「きかんしゃトーマス」のおもちゃと入れ歯がやってきたようです。小児歯科医に通うこと4回目、小さな入れ歯が完成しました。わきの歯にひっかけて装着したところ、クリニックでは大丈夫だったのですが車に乗った途端「…

インド走友会サタデーラン・粉遊びの会@ブッシュドノエル

デリー圏のランニングサークル・インド走友会サタデーランとして10kmを走り、正午からブッシュドノエルのレッスンです。インド情報ブログランキングで不動の1位を誇る「Blue Lotus」さん、粉遊び@インドとしては4人目の男性参加となる起業家の田中健一…

ありがたき人の輪

ブッシュドノエルのためにイチゴが連日、5パック•1.2kgほど必要です。探し回っていると書いたところ、ありがたいことに目撃情報が続々と。レッスンに参加してくださるA子さんからは電話が。「いまINA(デリーの台所)にいるんですが、イチゴ、買って行きましょ…

粉遊びの会@ビュシュドノエルはじまりました

朝晩は冷え込んで、デリー界隈もようやく冬らしくなってきました。とはいえ車移動ということもあり上着もなしですし、まだ暖房も入れていませんが。粉遊びの会@12月の最終テーマ・ビュッシュドノエルが18日、始まりました。同じレジデンスに住むKさんに天板…

いちごのブッシュドノエル

12月の粉遊びの会、残るはブッシュドノエルです。フランスかぶれとしてはブッシュドノエル(薪型ケーキ)で決定ですが、海外在住の日本人的にはやっぱりどんなコジャレよりもイチゴショートだよねえ、と思っています。ただしインドではイチゴも生クリームも…

ガトー・オ・ショコラの会、終了しました

粉遊びの会@ガトー・オ・ショコラは11日、5名さま(K子さん、うっかりしていてすみません、、)で、おひとり1台ずつ作りました。次の本に載せる配合は決まっているのですが、どうやったら作りやすいか、まだもう少し実験しよう。 仕上げに粉砂糖をふってい…

粉遊び@ガトー・オ・ショコラ、はじまりました

12月第2週の粉遊びはガトー・オ・ショコラです。日本から持ってきた仏ヴァローナ社のチョコレートが2キロしかないということと、型の問題(ガトー、というからには丸型でなくては!)もあって1クラス3〜4人の少人数です。このレシピは「忘れられていたレシピ…

親指は「イエイ」

粉遊びの会は3日、同じレジデンス内(しかも同じタワー)の方2人を含む5名さまでした。私たちが入居した当初はまだ日本の方は少なかったのですがここ半年で激増、在住1年半にしてトコロテン式に長老顔をしてしまうのでした。 プレスクールに預け始めたばかり…