2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧
31日更新のasahi.comのコラム「論より、おやつ。」では、あちこちのお雑煮について書きました。総勢40人ぐらいには聞いたかと思います。あんこもち雑煮は知っていたのですが春先、雑煮から餅を引き出してきなこをつけて食べる地域があると聞いたときは、驚い…
いただいたあまおうで、アーモンドタルトを「試し焼き」しました。焼いている最中に濃厚なイチゴの香りがアトリエ中に満ちて、なんともいい気分。3月に開く「おもたせの焼き菓子づくり」のメニューですが、もう少し作りやすく、手早くできるよう改良するつも…
今年最後のアトリエでの催しは、テリーヌ作りの会でした。私も含め6人で田舎風パテ、エビとホタテのテリーヌ、カボチャとサツマイモのテリーヌの3種類を作りました。料理学校時代の包丁セットにあった大きな肉切り包丁「クプレ」(=ギロチンと同じ言葉)…
がんばった自分にごほうびと、大丸京都で創業220年の祇園「いづう」の鯖寿司を買いました。1本4410円。昆布に包まれた鯖寿司はさすが、常食している生協のそれとは違います。値段も違いすぎるから当然か。ただし長さ40センチほどあるうち、4分の…
27日更新のテンプスタッフ「ママキャンパス」連載のコラム「あの人に、このおやつ」では、年賀状の話題と「うならせマドレーヌ」こと抹茶マドレーヌについて書きました。年賀状は本日、ようやく裏面を印刷しました。宛名書きはこれから・・おそらく越年か。…
長野・いろは堂の「おやき」をいただきました。このごろはご飯にありつけない日々が多い(単にモノグサ)ので、とても助かりました。おやきを食べるのは久々です。新潟時代、ポケベル逃避に(古い)県外へ出たとき食べて以来か。かぼちゃ・粒あん・ねぎ味噌…
食べきれないほど、ゆずをたくさんいただきました。さて、どう化かしましょう。ジャムはパンを食べなくなったせいもあり、なかなか使いません。それならば、と、ルクルーゼで炊いて、ゆずピールを作りました。2月に開くチョコレートの会で、オランジェット…
イブの24日更新のasahi.comコラム「論より、おやつ。」では、ビュッシュ・ド・ノエルを囲んで女3人で交わした「本当にあった怖い話」について書きました。本当に、どこで何があるか分かりません。 9月から始めたお菓子づくりの会は、24日のビュッシュド…
今出川通にあるイタリア料理店「カーサビアンカ」へ。クリスマスなのでお決まりコースになりました。馬肉ラグーの2色タリアテッレと「幻の琉球黒豚アグーのグリル」がおいしかったです。近ごろはうっかりすると寝ているときまで付けっぱなしなエプロンを外…
22日から3日間、ビュッシュ・ド・ノエルづくりの会を開きました。パリの製菓留学先で習ったレシピを「改ざん」、軽めの仕上がりにしました。マンゴーと仏産イチゴ・「マラ・デ・ボワ」のムースをダックワーズ生地でくるみ、ゴロゴロしたクランブルを貼り…
3日間開いたケーク・オ・フリュイの会は21日が一応の最終日でした。オーブンを開けるとネグリタ・ラムが目にしみるほどたっぷり、ケーキに焼きこみました。焼きたてより3日ほど「熟成」させると、なじんでおいしいケーキです。 みなさん忠実に3日、ガマンの…
20日更新のテンプスタッフ「ママキャンパス」のコラム「あの人に、このおやつ」では、ビュッシュ・ド・ノエルの話を書きました。サンタさんに食べてもらうのは、現実には難しい。朝日カルチャーセンター大阪での講座用に作りました。マスカルポーネチーズが…
来年は日仏交流150周年にあたるそうです。在日フランス大使館HPによると、日仏修好通商条約が1858年に結ばれたのを記念し、来年はたくさんの記念イヴェントが催されるとか。朝日新聞の週刊情報紙「あいあいAI京都」19日号「来年こそは・・・国際交流を…
先週末の朝日カルチャー大阪・神戸の面々との忘年会の献立を書き出したところ、何か書き忘れている・・。そうそうキッシュ・ロレーヌでした。玉ねぎとベーコンとロースハム、チーズはグリュイエールと冷蔵庫に眠っていたモッツァレラのきれっぱしだのエダム…
17日更新のasahi.comコラム「論より、おやつ。」では、リンゴのタルトについて書きました。いじけモードを心配してくださり、たくさんメールをいただきました。ほんとうに、びっくりするほど、4000円のユンケルよりなんかより、ずーっと効くんですね。…
朝日カルチャーセンター大阪・神戸つながりの方々と、アトリエにて忘年会。いつものようにワイワイ、しゃべって食べて飲んで。旅行の話や食べものの話・・本当に尽きません。あっというまに4時間経過。え、もうこんな時間。どこでも3歩で宴会部長、張り切っ…