多田千香子 | Pen&Co.(ペンアンド)株式会社・代表取締役CEOのブログ

「ペンで、心を動かす」Pen&Co.株式会社:https://pen-and.co.jp

インド産ワイン試飲講習会

 インド走友会サタデーランで10km走ったあと、デリー空港近くにあるJWマリオットホテルへ。日本人会さくら会(女性部)が主催する「インドワイン試飲講習会」に参加するためです。ガイド役は趣味が高じて「インドワイン100選」というガイド本も出したワインエキスパート・森下さんです。1年半で160種類のインド産ワインを飲んだとか。協賛3社(グローバー・ザンパ・ヴィンヤーズ、スーラ・ヴィンヤーズ、フラッテリ・ワインズ)によってこの日、用意されたのは10種類で70本、これが60人に出されるというのです。思わず会場からどよめきが。きゃー、大旦那さまー。1人あたり1本強、飲める計算です。すごいー。
 インドはアジアでは日本、中国に次ぐワイン生産国で、コンクールで入賞する銘柄もあるらしく、世界でも注目されつつあるのだとか。へえー。
 スパークリングワインで乾杯したあと、白から試飲開始です。もう1杯目から酔っぱらい気味です。ああ、おいしいチーズが欲しい。飲むのも久々なので、どんどんバケツに開けていきます。ああ、もったいないー。料理に使いたい。
 女性メーンの会ですが特別枠?で潜入に成功した男子2人が両隣でした。言いたい放題です。「アタックがすばらしい」「鉛筆の芯の香り…」とか、さっそく覚えた形容詞を連発です。裏付けがないと、本当にケーハクやなあ…と言いつつ、私も「今度使おう」とスクリーンを見ながら(手元は見ないで)パンフレットにメモしました。(この技をオケイコ男子Richardにほめられました…が、だれでもできると思う)
インドならではのワインの買い方も参考になりました。ワインに限らずすべての産物に言えますが、素材がいくらよくても輸送と保管がすべてを台無しにしているものなー。4,5月の猛暑シーズンに輸送されるワインは劣化しているので、猛暑前(2、3月)、または猛暑後(7、8月)にリリースされるもの(ボトル裏面の製造年月日をチェック)を買うべし、とか。
 試飲会のあとはマリオットのランチビュフェ付きでした。残念ながら試飲のみで帰ったのですが、それでも参加費1400ルピー(2800円)のモトがとれたな、とホクホクです(ランチもおいしかったそうです)。おまけに美女ぞろいだし、あー、ぐでんぐでん。またの企画を期待しよう。

☆粉遊びの会@8月はバームクーヘンです。10クラスのうち残席があるのは8月27日、28日です。どうぞいらしてくださいませ。詳しくはコチラ→http://d.hatena.ne.jp/oshirase/20150728

☆「パリの晴れごはん」出版記念として8月8日(土)、久しぶりに頒布会をします。本に登場するものを中心に「晴れごはんセット」にしてお届けします。詳しくはコチラ→http://d.hatena.ne.jp/oshirase/20150724