9時間フライトのちインド走友会サタデーランvol.36
成田発JAL749便は17:30、9時間余りのフライトののちインディラ・ガンディー国際空港へ。もうヒートテックともコートともおさらばだー。ターンテーブルから出てきた11個のスーツケースとキャリーケースをカート3台にのせ、助けを借りて税関へ。私と相方ユウさんは離れて「税関ばらばら作戦」が奏功、何のチェックもなく通過しました。おお、天は我に味方したー。
車2台に乗せて自宅へ。冷凍のものはサバイバル用の保温シートを敷いたキャリーケースに詰め、さらにドライアイスを入れておいたので、まあ許容の範囲内か。冷凍庫に放り込み、肩の荷が下りました。
8日6:40、ダイヤパークプレミアホテルまでランニングへ行きました。荷物の山と格闘する前、日常にリセットボタンを押さなくては。「もう戻って来ないんじゃないかって話してましたよ〜」とはSさんの言です。あはは、そのテもあったか。
走り慣れたレジャーバレー公園は2カ月前に比べて野犬だらけで、「かわいい〜」と言ったらワンワン、すさまじい勢いで追いかけられて猛ダッシュです。ひー、帰るなり狂犬病にかかりたくない。仲間から「棒をもってランした」と聞いていたのですがやっと、その意味が分かりました。インドに戻ってきたことを実感です。
写真は機内食のデザートです。「ココナッツのブラマンジェと苺ジュレのハーモニー アタップ添え」です。ナタデココみたいなアタップの食感がよかったです。